OnlineShop > 商品詳細 : ボードブック おはよう、はたらくくるまたち
この著者の作品
おすすめキーワード
- パネルシアター
- のびるちぢむくん
- ちょっとだけ体操
- ワクワクあふれだす
- じゃんけんジョイ
- Hoick殿堂入り
- Hoickおすすめ
- 運動会
- ひろみち&たにぞう
- パネルシアター制作用絵具
- 劇あそび
- 音楽劇ベスト
- おりひめとひこぼし
- 合奏
- あそび劇シアター
- みんなが主役!オペレッタ
- 劇あそびミュージカル
- はっぴょうかい
- 長ぐつをはいたネコ
- ふしぎの国のアリス
- さつまのおいも
- 浦島太郎
- ブレーメンの音楽隊
- 劇あそびBGM集
- おしゃべりなたまごやき
- てぶくろ
- うらしまたろう
- ヘンゼルとグレーテル
- アラジン
- ピーターパン
- ピノキオ
- かぼちゃ
- ハロウィン
- ダンスたのしくなりました
- 世界にハーモニー
- ミュージックパネル
- おとまりのひ
- かるた
- 正月
- おに
- 節分
- すごいぞ!ぼくらのからだ
- だってちゃん
- つばさのあそびうた
- A1あそびうたランド
- ロケットくれよんの100%でいこう!
- カラーパネルシアター
- パネルおたのしみセット
- 5つのメロンパン
- あそびソングパネル
- さかながはねて
- なんでやねん
- 運動会
- エプロンシアターセット
- 合奏
- おばけ
- いもほり
- はらぺこあおむし
- 水あそび
- プール
- 七夕
- 手話
- 発表会
- 造形
- 合奏
- パネルシアター
- アンパンマン
- 忍者
- 誕生日
- 虫歯
- 衣装
- 遠足
- 雨
- エプロンシアター
- 食育
- 長谷川義史
- 中川ひろたか
- ケロポンズ
- 谷口國博
- 鈴木翼
- 新沢としひこ
- 藤本ともひこ
- オペレッタ
- ペープサート
- どうぞのいす
- おかあさんといっしょ
- だんごむしたいそう
- さつまのおいも
- 手話
- イラスト
- 連絡帳
- 手あそび
- たにぞう
- 運動会
- カエルちゃん
- アスク・ミュージック
- ひかりのくに
- チャイルド本社
- 日本コロムビア
- キングレコード
- 世界文化社
- 鈴木出版
- 学習研究社
- ナツメ社
- ドレミ楽譜出版社
- 小学館
- 音楽センター
- メイト
- 七夕 パネル
- 節分
- ハロウィン
- おりひめとひこぼし
- クリスマス
- おばけマンション
- ハロウィン
- クリスマス
- 森のクリスマス
- うさぎ野原のクリスマス
- クリスマスパレード
- ヤッター!サンタがやってくる
- サンタクロースはどこだ
- おひなさまはだあれ
- 増田裕子のミュージックパネル
- ひなまつり
- 卒園
- 誕生表
- 指導計画
- クラス運営
- 保育所児童保育要録
- 幼稚園幼児指導要録
- おたより
- 連絡帳
- イラストカット
- ことばかけ
- 年中行事
- ピコロ
- あそびと環境
- プリプリ
- 保育とカリキュラム
- ポット
- 幼児と保育
- 保育のひろば
- おばけマンション
- うさぎ野原のクリスマス
- クリスマスのうたがきこえてくるよ
- 森のクリスマス
- うれしいひなまつり
出版社・レーベルの紹介文
朝は元気よく、力を合わせてビルの建設工事をするはたらくくるまたち。たっぷりと眠った働く車たちは、今日も朝からも元気に仕事。
ビルを建てるために力を合わせて工事を始めますが、ちょっと僕たちだけでは難しそう。
そこであとから5台、それぞれ違う働く車たちがやってきて、全部で10台で仕事を始めます。
人気絵本「おやすみ、はたらくくるまたち」シリーズ最新刊。
『おやすみ、はたらくくるまたち』に登場したブルドーザーやショベルカーなど働く車が5台から、ポンプ車やバックホーンローダーなどを加えて、全部で10台に。
【対象年齢:3歳・4歳】
<働く車がキャラクターに?>
働く車がキャラクターになて登場します。
・クレーン車: ゆっくり、慎重にブームを使って仕事をします。つぎからつぎへとはこびます。
・ひらだいトラック: 鉄骨を沢山はこんで、重さはなんと50トン。クレーン車に鉄骨をつんでもらいます。
・ミキサー車: 一日中ぐるぐる楽しくセメントをまぜています。道路やビルの基礎、全てをしっかりかためます。
・ポンプ車: ミキサー車ではコンクリートを打てない高いところにコンクリートと打ちます。
・ダンプカー: 遠くまで運んでざーっとあけるのが大好きなんです。運んだ土は山のよう。
・フロントエンドローダー: すくった土をダンプカーに積んでいきます。バックのときは「ピッピッピー」と音を出します。
・ブルドーザー: 大きなブレードで土をおしのけ地面を平らにしていきます。おしのけるのはまかせとけ。
・ショベルカー: 穴掘り上手。しるしの通りに掘っていきます。
・バックホーローダー: 配水管をゆっくり下ろし、ショベルカーに土をかけてもらいます。いきを合わせて調子よく同じ動きを繰り返します。
・スキッドステアローダー: ちいさな働きもので、せまいところをくるくる回り岩を砕く。